こんにちは。何もしないスキンケアをはじめて早4年、5年かな?のNanacoです。このブログにお立ち寄りいただきまして、ありがとうございます。
「何もしないスキンケアって?」
40代も後半になったころ、さすがに目元の小じわが気になりはじめた私。
夕方にはファンデーションが小じわに入り込み、さらにシワっぽく見えるのがイヤでした。
肌をキレイに見せたくてファンデーションを塗っているのに、老けて見えたら意味がありません。
こんなんだったら化粧したくない。
もう歳だから、今から肌がキレイになるはずがない。
投げやりになっていた時に、アンチエイジング専門施設のセンター長で、美容外科医の宇津木龍一さんが書いた本に出会いました。
肌の悩みが消える?
美肌には化粧水もクリームも必要ない?
今日は、私が実践している何もしないスキンケアをご紹介します。
目次
何もしないスキンケアとは?
さて、宇津木先生が勧めている何もしないスキンケアとは、なんでしょうか?
- つけない
- こすらない
- 洗いすぎない
皮膚に害のあるものをつけない、使わない。
具体的には、基礎化粧品やファンデーションなどの化粧品を使うのをやめます。
nanaco
化粧品の多くには、油分や界面活性剤が入っていて、それが肌を乾燥させたり、炎症を起こしたりする原因となります。
化粧品をつけたり、おとしたりする時に肌をこすることもよくありません。
肌に一番良いのは、水で洗うだけというケア。
肌が本来持っている再生力を蘇らせるため、化粧品をすべてやめるという驚きのスキンケア法です。
試してみたいけれど、ここで1つ問題が出てきました。
nanaco
次で見ていきましょう。
何もしないってメイクは?
もともと大したスキンケアをしていなかったので、化粧水や美容液をつけないことは割と平気です(笑)
でも、お化粧をしないで会社に行くことはできません!
「さすがにノーメイクは無理だから、何もしないスキンケアはあきらめよう」
そう思ったら、
- 油分や界面活性剤が入っていないミネラルファンデーションや、フィニッシュパウダーなら水だけで落とせる
- 口紅、アイメイクなどのポイントメイクは許容範囲内
nanaco
いったん腑に落ちると切り替えが早い私。
ファンデーション、チーク、アイシャドウのすべてを油分や界面活性剤が入っていないものに変えました。
私はオンリーミネラルというミネラル化粧品をチョイス。
アイラインとマスカラも、ぬるま湯で落とせるフィルムタイプにしました。
冬は乾燥するのでちょっと大変です。
乾燥がひどい時はワセリンを薄くつけます。
ワセリンは、お医者さんがヤケドなどの治療にも使うもの。
最初は小さいのをドラッグストアで買いました。300円くらいでした。
一度、乾燥して皮膚科に行ってからは、皮膚科で処方されたプロペト(白色ワセリンの一種)を使ってます。
ポイントメイクを落とす用に、純石鹸も用意。
純石鹸とは、余計な成分の入っていない石鹸のことです。
石けん素地100%などと書いてある純石鹸をドラッグストアで。200円くらいでした。
石鹸を使った洗顔は、絶対にこすらず、泡でふわっと押し洗いが基本。
こすらないように洗顔するのが結構難しいのですが、これだけでもう4年やっています(2017年時点)
始めたばかりの頃は、顔がパサついて心が折れそうになったこともありました。
でも今となってはラクチンで気に入っています。
ゆくゆくはファンデーションもやめて、ポイントメイクだけにするつもり。
次は、私にとっての効果をお話しますね。
もう少しお付き合いください♪
何もしないスキンケアの効果
さて、夕方になると目元の小じわが目立っていた私。
粉のミネラルファンデーションを薄くつけることにしたら、目元の小じわは目立たなくなりました(自分比)
もちろん年齢は重ねる一方なので、シワが薄くなったわけではないと思います。
ですが、下地をつけてしっかりファンデーションを塗っていた時より、シワに入り込まない分、目立ちません。
nanaco
その他に、私が気に入っているのは、
- スキンケアの時間が大幅に短縮された
- 化粧水、クリームなどの化粧品代がかからない
- 自分に合う化粧品を探す煩わしさがなくなった
何もしないのが快適なうえに、基礎化粧品代が一切かからないのが嬉しい。
高価なクリームや美容液を一生懸命使っていた時期もあったのに…(遠い目)
常に効果的な化粧品を探していたので、化粧品ジプシーをやめられたのもよかったです。
すっかり気をよくした私は、それからずっと何もしないスキンケアを続けています。
nanaco
ショックを受けた私の記事はこちらです⇒何もしないスキンケアで肌荒れキター!!原因は乾燥?どうする私?
では、今日のお話を簡単に振り返っておきます。
まとめ
もし肌がキレイになるならと試してみた何もしないスキンケア。
正直、肌の状態は以前とそれほど変わった気はしません。
でもそれなら今まで高価な化粧品を使っていた意味はあったのでしょうか?
というわけで、私が化粧品の使用をやめて得たものは、
- 目元の小じわが目立たなくなった
- スキンケアの時間が大幅に短縮された
- 化粧水、クリームなどの化粧品代がかからない
- 自分に合う化粧品を探す煩わしさがなくなった
です。
あとがき
何もしないことが、私にはしっくりくるスキンケア方法で気に入っていますが、好きではない方も多いでしょう。
私も今だからこの方法ができますが、若い時なら盛り盛りにメイクもしたいので、やらなかったと思います。
本当にこんなケアで大丈夫かな?と不安な気持ちのままならやらない方がいいでしょう。
合う人も合わない人もいるでしょうから、自分の気持ちを大切に、あなたの心地よいことを選択してください♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。