こんにちは。潜在意識にイイ感じに接してみたいNanacoです。このブログにお立ち寄りいただきまして、ありがとうございます。
「潜在意識で夢が叶うって本当?」
「叶うどころか逆のことが起こる!」
私にはいろいろな夢がありました。中には叶ったものもあれば、叶わなかったものもあります。
潜在意識を利用して、どの夢も同じように叶えようとしたのに、どうして叶う時と叶わない時があるのでしょうか?
それどころか、願ったことと逆のことが起こってしまったり…。もう!潜在意識って何なの?と言いたくなりますね。
そこで、夢が叶うときの仕組みがわかれば、夢を叶えられるのではないか。
そう思って読んだのが「夢がかなうとき なにが起こっているのか? 」です。
今日は、夢が叶う潜在意識の接し方をお話ししますね。
目次
あなたの夢が叶わない理由
あなたの夢が叶わない一番の理由は、何だと思いますか?
まだ潜在意識に願いが伝わっていないから?
夢が叶うまでに時間が必要だから?
それは、潜在意識が夢の実現を阻むからです。
なんと、2万倍の力で阻止してくるとか。
nanaco
そのとおり、潜在意識があなたの味方につけば、夢を叶えるために応援してくれます。
ただ、あなたもお気づきのように、味方にするまでが結構大変なんですね。
潜在意識は、あなたの安全を守るために働いています。
だから潜在意識にとって、変化することは危険。
もしあなたの夢が叶うと、あなたは今の状態から変化することになりますね。
そうなったら大変です、なんとか現状維持しなければ!と、ものすごい力で阻止してくるのです。
↓
潜在意識が危険を察知
↓
潜在意識が変化を阻止!
阻止と言うと聞こえが悪いですが、逆に言えば、あなたを危険から守ってくれているということ。
著者の石田さんは、潜在意識をお母さんにたとえています。
次で見てみましょう。
潜在意識はお母さん
お母さんなら娘のことが可愛くて仕方がないですね。
もし娘があまり好ましくない男性とおつきあいすることになったら?
お母さんは娘のことが心配で、交際を反対するでしょう。
娘が憎いからではなく、可愛いからこそ反対するんです。
潜在意識はこのお母さんと同じ。
潜在意識は、いつもあなたを心配していて危険を阻止しようとしています。
あなたを危険な目にあわせたくない、あなたを変化させたくない、じつに「愛」そのもの。
その「愛」に応えるには「感謝」しかない。
あなたを守ろうとしているお母さんに対して、
「私はもう大人なんだから放っといてよ!」と言い返すのか。
「私のためを思ってくれて、ありがとう」と感謝するのか。
お母さんの気持ちを理解し、感謝を伝えたら、お母さんだってわかってくれるはずです。
邪魔したいのではなく、あなたを守ろうとしているだけなんですから。
同じように、私も潜在意識の意図を理解して、感謝すればよかったんです。
夢をかなえるためには「感謝」が大切だと言われていた理由がよくわかりました。
もう少し掘り下げますね。
感謝が大切という意味
夢をかなえるために感謝が大切といわれても、私には反発心がありました。
感謝したくないという意味ではありません。
ただ、願いを叶えるために感謝するという姿勢がイヤでした。
それって本当の感謝じゃないですよね?
ありがたいと思うから感謝するのであって、言われてするもんじゃないでしょ?
nanaco
こんな感じで私は、潜在意識に守られてきたことも知らずに、文句ばかり言っていました。
まるでお母さんに反発する娘(汗)
潜在意識にずーっと愛され、守られてきたんですね~私。
気づかないでごめんね、本当にありがとう。
夢に向かう途中で、不安に襲われたり、やっぱりダメかもと思ったりしたら、潜在意識が変化を阻止しようとしています。
そんな時は慌てず騒がず、潜在意識を安心させてあげましょう。
nanaco
心の中で潜在意識に感謝すればいいんです。
そうしたら今度は、一転して潜在意識が応援してくれるはず。
これで夢が叶う潜在意識への接し方がわかりましたね。
これからは潜在意識にどんどん感謝して、どんどん夢を応援してもらいましょう!
最後に今日のお話を簡単に振り返っておきます。
まとめ
- 夢が叶わない理由は、潜在意識が阻止するから
- 潜在意識は、お母さんのようにあなたを守っている
- 潜在意識に感謝を伝えて安心させてあげる
- 夢を叶えるのも、叶えないのも潜在意識
あとがき
いや~、ずいぶん阻止もされてきましたが(笑)私の潜在意識はずーっと私を守ってくれていたんですね~
なかなか前に進んでいないと思える時には、本当に夢が叶う準備ができているかどうか、自分に確かめてみるといいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク