こんにちは。古澤巌さんのバイオリンコンサートでNHKホールに行ってきたNanacoです。このブログにお立ち寄りいただきまして、ありがとうございます。
「NHKホールの行き方は?」
「NHKホールの最寄り駅は?」
コンサートで初めての会場に行くときなど、どうやって行くのがわかりやすいか、そして早いのかを考えますよね。
特にNHKホールのようなコンサート会場に行く場合、道に迷ってしまったら大変です。
迷って遅くなってしまったらコンサートが始まっちゃいますから!
NHKホールの最寄り駅は、3駅です。
- 渋谷駅
- 原宿駅
- 明治神宮前駅
私の家からNHKホールに行くには、渋谷駅からが便利なんですが、原宿駅からのほうが近くて歩きやすいことに気づきました。
原宿駅と明治神宮前駅は、ほぼ同じところです。
今日は渋谷駅からと原宿駅・明治神宮前駅からの行き方を説明しますね。
では、まずは渋谷駅からの行き方を見ていきましょう。
目次
渋谷駅からの行き方
JR渋谷駅は、あちこちに出口がありますが、とりあえずわかりすく「ハチ公口」からのスタートです。
まず、目の前のスクランブル交差点を渡りましょう。
スタバやTSUTAYAが入っているビルの右側の道を行きます。この道は公園通りです。
まっすぐです。
渋谷MODI(モディ)が見えてきました。
渋谷モディの前の道を左に曲がります。
そのまままーっすぐ。
なだらかな上り坂になっているので、なにげに長く感じます。
「勤労福祉会館前」という交差点を過ぎ、
「宇田川町」という交差点を過ぎ、
「渋谷区役所前」という交差点で、奥にNHKホールが見えます。
ですが、このまま真っ直ぐ進めないので、信号を右に渡ります(信号を渡る前に右折しておくと◎)
イイ感じのけやき並木を進みます。
はい、左手に控えめな建物が出てきました。
NHKホールに到着です!
徒歩で約15分でした。
では次で、原宿、明治神宮前駅からの行き方です。
原宿駅・明治神宮前駅からの行き方
原宿駅の「表参道口」を出てください。
写真ではわかりにくいけれど、すぐ前に地下鉄の明治神宮前駅の出口があります。
なので原宿駅からと、明治神宮前駅からの行き方は同じです。
原宿駅を出て明治神宮前駅を過ぎてからすぐ右折。
そのまままっすぐ行くと明治神宮なので、明治神宮へは行かずに左折します。
横断歩道は渡らずに、真っ直ぐに進みましょう。
代々木公園の横の道を歩くので、渋谷のようなゴミゴミ感がありません。
最初に出てきた信号を渡ります。
少し歩くと、すぐ右手にNHKホールです。
徒歩で約10分でした。
原宿駅、明治神宮駅からのほうが少し近いですね。
人も少ないので歩きやすかったです。
では、NHKホールの地図情報も載せておきますね。
NHKホールの地図情報
こちらの情報は、2019年9月現在になります。
他にも早い行き方はあると思いますが、私が実際に歩いて、わかりやすい道をご紹介しました。
あとがき
私はNHKホールには渋谷駅から行っていましたが、原宿から行ってみたら近いし、歩きやすかったです♪
今日は2通りの行き方を説明してみました。
あなたがNHKホールに行くときの参考になれば嬉しいです。
NHKホールは、そんなに大きくないところが、見やすくてかえっていいんですよね~
最後まで読んでいただき、どうもありがとうございました。