こんにちは。眠るの大好き!Nanacoです。このブログにお立ち寄りいたすだきまして、ありがとうございます。
「眠りながら成功って、そんな簡単な方法があるの?」
その昔、私が食いついたジョセフ・マーフィー博士の本です。
だって眠りながら成功できるなら、これほど楽なことはありません。
当時の私が、潜在意識のことを理解できていたかどうかは怪しいのですが、成功したくてこういう本を読みまくっていました(笑)
ひたむきに夢を追いかけていた若い頃の私に「よく頑張ったね」と声をかけてあげたい。
…まあ、頑張るのは逆効果だったかもですが。
今日は、誰にでも試しやすい潜在意識の活用方法をご紹介します。
目次
眠りながら成功する?
「眠りながら成功する」でマーフィー博士が言いたいのは、誰でも潜在意識を使って奇跡を起こせるということです。
そして、あなたの人生で潜在意識を活用するための方法が書かれています。
潜在意識を活用して願いを叶えるには、まず潜在意識に願いを届けること。
あなたの願望が潜在意識に届けば、やがて現実となって目の前に現れます。
そこで願望を潜在意識に届ける簡単な方法はこちら⇓
そして満足して眠りにつくこと
nanaco
嬉しいな~
幸せだな~
嬉しいですよね~、そんな最高の気分を感じたら、そのまま寝てしまいましょう。
なぜ寝る前がいいのかというと、寝る前のウトウトした状態の時は、意識する心が邪魔をしにくいから。
ダメかもしれない、などと疑いの心が出てきにくいんですね。
nanaco
次で、その理由をみていきます。
眠りながら成功しない理由
もし本当にそんなに簡単でいいなら、もっと多くの人が成功しているはず。
それなのに、私たちはいまだに願いを叶えようと躍起になっています。
いったいなぜでしょうか。
多くの人にとって、そんな話は簡単すぎて信じられないからです。
「そんなの簡単すぎる!」
「そんなにうまくいくわけがない」
せっかく願いが叶った時の感情にひたっても、そんなにうまくいくわけがないと、すぐに取り消してしまいます。
そう、自分で取り消してしまうのです。
だから、いつまでも願いが叶えられなかったんですね。
nanaco
こうなるためには何をすればいいのか?と方法を考えてしまったり。
願いが叶った時の気分になれなくて、イヤになったり…
その昔、願いを叶えようと必死だった私。
実はその必死さが落とし穴でした。
一生懸命になりすぎて目が冴えてしまい、寝る前にやる意味なし!
願いを叶えたい焦りが先に立って、感情なんか味わえていませんでした。
寝る前のくつろいだ気分が台無しだったと、今ならわかります。
nanaco
これを機に、また願いを潜在意識に届けてみます。
願いが叶う叶わないにかかわらず、寝る前にいい気分になることって、とても大切な気がしませんか。
考え事や心配をしながら眠りにつくと、眉間にシワが寄りそうです(汗)
ニッコリ眠って、ニッコリ起きたいもんですね♪
マーフィー博士の潜在意識については、こちらにも書いています。
最後に今日のお話を簡単に振り返っておきましょう。
まとめ
- 毎晩寝る前に願いが叶った時の感情にひたる
- 感情を味わい、満足して眠りにつく
- 叶わないのは、願いを取り消してしまうから
あとがき
スピリチュアル本や自己啓発本のブームは、このマーフィー博士から始まったのではないでしょうか。
久しぶりに読み返して初心に返ったような気持ちになりました。
今なら、ほとんどの人が潜在意識の存在を認めていますが、昔は説明するのも大変だったことでしょう。
それでも人々に訴え続けていたなんて、改めてすごいなーと感じます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク