こんにちは。英作文を作るのが苦手なNanacoです。このブログにお立ち寄りいただきまして、ありがとうございます。
「瞬間英作文って効果あるの?」
私はずっと英語をペラペラ話す人に憧れていました。
バイリンガルの人たちが外国人と話す様子を見て、あんなふうに英語を話せたら、どんなに楽しいだろうと、何度に夢に見たことかわかりません。
言いたいことはたくさんあるのに、思うように英語が口から出てこない、あの悔しさ!
「どうしたらもっと英語を話せるようになるんだろう?」
英語を話すためには、やっぱり話すトレーニングが必要なんですよね。
今日は「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」を試して効果があったのか、どんなトレーニングなのかをお話しします。
目次
瞬間英作文トレーニングの効果
最近よく耳にするようになった瞬間英作文トレーニング。
まずは、その効果が気になるところだと思います。
私に現れた効果は、、、
- 英語を話すことが楽になった
- 英語を話す時、緊張しなくなった
- 言いたいことがわりと言えるようになった
さらには、職場で英語を使ううちに同僚たちに頼りにされ、自信が持てるようになりました。
私にはとても効果があったトレーニングだったのです。
では何故、私に効果があらわれたのでしょうか?
瞬間英作文トレーニングの狙いは、簡単な英文を早くたくさん作り、頭の中に英作文の回路を作ることです。
ということは、トレーニングを続けるうちに、私の頭の中にも英作文の回路ができたことになります。
たとえば、
- This is a pen.
- How are you?
これらを口に出して言う時に、緊張する人はあまりいないでしょう。
なぜなら、英語の意味がわかっているし、何度も口に出したことがあるからです。
そんなふうに、意味がわかる簡単な英文を、一瞬でたくさん作ることが重要なポイント。
- 簡単な英文を早く作る
- 簡単な英文をたくさん作る
nanaco
ただ口をついて出てこないだけ
では、次にやり方をみていきましょう。
瞬間英作文トレーニングのやり方
では、瞬間英作文のやり方を説明します。
本を開くと、見開きの左側に日本文が、右側に英文が書いてあります。
まずは左側の日本文をみて、一瞬で英語にして、口に出します。
例えば、
1. これは良い本です。
This is a good book.
2. この辞書は良い。
This dictionary is good.
といった具合です。
- 日本語の文章を見て、すぐに英作文する
- 英文をみて、答え合わせをする
- 何回か声に出して、英文を口に馴染ませる
- 最後にそのページの10個の文を通して言う
これは気持ちが楽でした。
英文を見て「ああ、そうだった」と納得できれば、何回かやるうちに言えるようになります。
ただし、何故そういう英文になるのかわからない場合は、文法をちゃんとおさらいしたほうがいいです。
中学で習う文法は理解しているという前提なので、わからないままやっても効果は薄いでしょう。
こちらで文法の記事も書いてます
次は、私が実際にやってみて思ったことです。
瞬間英作文は筋トレ
中学1年レベルからの英語なので、簡単そうに思えますが、とんでもない。
一瞬で言いたくても、英語がまったく出てきません。
なんとか言えても、メチャクチャな英語が飛び出します。
日本文を見ると
「あなたの家では普通は誰が夕食を料理しますか? - 母がします」
nanaco
Who… cook… dinner?
My mother!
なんですか、このブロークンすぎるイングリッシュは?
本当にガッカリするほど英文が作れませんでした。
しかも瞬間に言えない。
今度は早く言えた!と思って喜んだら、答えが全然違っていることもしょっちゅう。
ちなみに、正解はこちら。
My mother does.
英語は筋トレと同じですね。
毎日 運動をして、少しずつ筋力をつけていくように、毎日 簡単な英文を口に出せば、少しずつ英語が口をついて出てくるようになります。
英文を少しずつ刷り込んでいって、最終的に長期記憶にする。
それが頭の中に英語の回路ができあがるということ。
わざわざ留学に行かなくても、毎日英語を話すトレーニングを効果的に積めれば、話せるようになるのです。
nanaco
最後に今日の内容を簡単にまとめておきます。
まとめ
- 瞬間英作文とは「よくわかっていること」を「できること」に変えていくトレーニング
- 瞬間英作文トレーニングとは、簡単な英文をスピーディーに大量に作っていくこと
- 発想を変え、一定期間トレーニングを行えば、自分の中に英作文回路ができあがる
あとがき
この記事を書こうと、久しぶりに本を開いてやってみました。何度も言っただけあって割と英語が出てきてホッとしましたが、少し長い文になったら言葉に詰まってしまいました。
最近、英語学習をさぼっている証拠ですね~(汗)せっかく効果があった瞬間英作文なのだから、これを機に1日1ページくらいずつ読み返そうと思ってます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
FelmatのTORAIZ